先日、家族で旅行に行きました!

我が家は海大好きです!
パパはサーフィンをするのですが、寒いのは嫌でついていかないので、やっと着いていける季節になり喜んでいます!せっかく子供も連れて海に行くのですから、みんなが楽しめる海が一番です!そして長時間滞在しても疲れなく気持ちのいい環境が大事です!
- 子連れサーフィンなどのために海に行きたい方へ
- 伊勢の海ってどんな感じなのか気になる方へ
我が家が伊勢にサーフトリップに行った時の記事です。
伊勢の海は家族で行くのに是非おすすめ!
うちのパパも私も関西生まれ関西育ちなのですが、パパの仕事の都合で、結婚してから長女が幼稚園卒業までの間、愛知県にいたので、そちらに住んでいる時はサーフトリップによく行くのは伊良湖、たまに伊豆などにも行ったりしていました。
伊勢へは1回行ったことがあり今回が2回目でした!
今回、国府の浜という所に行きました。
どのような感じだったかご紹介します!
国府の浜どういうところが子連れに良かった?
- 駐車場によっては海まで近い!
- 海以外にも芝生が広がっっていて遊べる
- 駐車場のトイレも綺麗だった
- 家族連れも多い
- 長時間滞在も苦ではない
- 雰囲気がいい
こんな雰囲気です!
さて、本当は車中泊しようと思ったのですが、ベッドが完成出来ず、今回はホテルに宿泊することにしました!
今回泊まったホテル
ホテル&リゾーツ伊勢志摩に泊まりました!
部屋からも景色も良く、温泉も良かったです!
夕食朝食(バイキング)付きプランにしました!
今回は行きませんでしたが、志摩スペイン村からも近くバスも出ていました!
ホテルの方に三女の卵アレルギーのことを伝えるとアレルギーリストを見せてくださりました!
まだ海水は冷たいだろうと思い水着は持って行っていなかったので長女次女はシャツとパンツ、三女なんてオムツで遊んだので、日焼けしてしまい可哀想な事をしましたー。
遊ぶ時はやっぱり子供の日焼け止め対策は大切
日焼け止め対策
- ラッシュガードを着させる
- 帽子を被せる
- 日焼け止めを塗る
大きめのテントも欲しいし、次行くときはテーブルも持って行きたいし、車中泊(今まで車中泊出来る車に乗っていたことのある我が家ですが車が変わったので)出来るようにしたい!

またSURF&CAMPの様子も載せていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
コメント